こまつなガレージ。ついにメンバーが揃う!
こんにちは!こまつなガレージのにんにんです。
今回は「バンド結成秘話 第2話」をお話ししていこうと思います。
この第2話では、くま(ベース)以外のメンバーとの出会いをお話ししていこうと思います。はたしてどのような経緯ででメンバーが揃ったかを綴っています。
そうだ、サイゼリアへいこう。
先日、暇つぶしに家に来た、くま(ベース)の知り合いで、メンバー候補に会うことになりました。まぁ、実際ヴォーカルは以前から知っている私の弟の友達で「あっちゃん」という男。歌が上手いことは知っていました。ただ本格的にバンドをやるとなると、一緒に活動してくれるかという不安は少なからずありました。問題はドラム候補のメンバーの事は何も知らない。なんの情報も無い。ただ、くまの知り合いであれば「変な人は連れてこないだろう。」という気持ちで向かいました。
そう!「サイゼリア」へ。
なぜサイゼリアかというと、八潮駅ができてから駅前にあるサイゼリアへ一度も行ったことがなく、さらに猛烈に「シナモンフォッカチオ」が食べたかったのです。
そう。これね!
待ち合わせ10分前に店に入り、みんなが来る前に食べちゃおうと思い注文しようとメメニューに目をとおした時、事件は起きました。
そう…。もう存在はしてなかったのです。サイゼリアの黄金時代を支えた「シナモンフォッカチオ」が消えていた。悲しかった。。。
まぁ、無い物は仕方ないとしてドリンクバーとミラノ風ドリアを頼むことに。普通に美味しかったです。とそこへ…
と、いつも通りの感じ(笑)
軽く雑談をしていると、いつも眠そうな顔のヴォーカル候補のあっちゃんとドラム候補の謎の男が登場!この謎の男、見た目はガタイが良くて髭も生やしており、緊張のせいか無口。しかし、一度挨拶をかわすとメッチャ腰が低くて話しやすかった。
「あっちゃん」はテレビ局関係の仕事をしており、生活がかなり不規則。そして「とおる」という男、どうやらコックさんをやっているらしい。みんなでご飯を注文し、いざ議題へ!
結論は早かった(笑)
さらに、よく聞くと「とおる」に関してはかつてバンド活動をしており、現在は活動しておらず休日は暇だったらしい。
「あっちゃん」に関してはテレビの音楽番組などの撮影でリハーサルとして歌ったりしているらしい。ということで、このプロアマとも言える人間との縁をもらい、今後の活動についておっさん4人で話し合いました。
次回へ続く。
人との縁は「成長できる財産」。
ある程度の年齢を重ね、様々な人との関わりを経験してきた方々が多いかと思います。学校や職場、人との出会いは皆さん様々だと思います。もちろん私もいままでいろんな人とご縁をいただき、今でも連絡を取っている人たちがいます。その人たちから、さらにご縁をいただく事もあったり、いろんなお話もいただく事が多いです。
「こまつなガレージ。」というバンドも、ふとしたきっかけから頂いたご縁だと思いますし、いただいたご縁は自分が大事にすることで「成長できる財産」だと思っています。
これからバンド活動をしていく上で、様々なご縁をいただけるように、みなさまを楽しませることができるパフォーマンスをしていきたいと思っています。